マンションでのディスポーザよくある質問トップ10

マンションでのディスポーザ導入にあたって、よくある質問をまとめました。

ディスポーザの設置をご検討中の方、悩んでいる方のお役に立てたらうれしいです。

 

このコンテンツの目次

ディスポーザ設置に関するご質問

 ・マンションでも設置できるの?

 ・リフォームでも設置できるの?

 ・自治体への申請ってなに?

 ・キッチンに条件はあるの?

ディスポーザの使い方に関するご質問

 ・処理できない生ごみはあるの?

 ・においは気にならないの?

 ・洗剤は使っていいの?

 ・普段のお手入れ方法は?

アフターサービスに関するご質問

 ・故障したら自分で直せるの?

 ・アフターサービスの依頼はどうしたらいいの?

まとめ

ちくま精機のキッチンカラット

 

 

ディスポーザ設置に関するご質問

マンションでも設置できるの?

マンションでもディスポーザを設置することが可能です。

ただし、ディスポーザの処理水がマンションの共有部を通り下水管に流れるため、すべてのディスポーザが設置できるわけではありません。

あらかじめディスポーザを選ぶ際のポイントを確認しておきましょう。

管理規約の確認

まずは、マンションの管理規約を確認しましょう。管理規約によってはディスポーザの設置が禁止されている場合があります。排水管に生ごみが流れないタイプでも、処理水がマンション共有部の排水管を通るため、トラブルを防ぐためにも必ず確認しておきましょう。

自治体の許可

ディスポーザは処理水が下水道に流れるため、自治体によってはディスポーザの設置を許可していない場合があります。ディスポーザの設置を検討する場合は、まず自治体で設置が認められているか確認する必要があります。

ちくま精機では、キッチンカラットの設置可否について、お問い合わせを受付しています。

お問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。

『かんたん設置可否』のフォームを見る

 

排水処理システムが必要

ディスポーザの設置を認めている自治体でも、排水処理システムの設置を必須としている自治体が大半です。
排水処理システムとは「生物処理タイプ」や「機械処理タイプ」といった、生ごみを分解・回収する装置を指します。簡単にちがいを見てみましょう。

ディスポーザが標準設置されているマンションは、生物処理タイプが採用されていることが多いです。

排水処理システム 設置場所  
生物処理タイプ 地中 排水処理システム_生物処理タイプ_処理槽|処理槽不要のディスポーザ|キッチンカラット
機械処理タイプ キッチン キッチン0101 (1)

そのほかの設置条件については、各メーカーへお問い合わせください。

リフォームでも設置できるの?

「生物処理タイプ」は地中に排水処理システムを埋設する必要があり、後づけは現実的ではありません。ですが、「機械処理タイプ」のディスポーザであれば、キッチンのシンク下に機械を収納するため設置が可能です。あらかじめ設置条件を確認しておきましょう。

管理規約の確認

まずは、マンションの管理規約を確認しましょう。管理規約によってはディスポーザの設置が禁止されている場合があります。排水管に生ごみが流れないタイプでも、処理水がマンション共有部の排水管を通るため、トラブルを防ぐためにも必ず確認しておきましょう。

自治体の許可

ディスポーザは処理水が下水道に流れるため、自治体によってはディスポーザの設置を許可していない場合があります。ディスポーザの設置を検討する場合は、まず自治体で設置が認められているか確認する必要があります。

ちくま精機では、キッチンカラットの設置可否について、お問い合わせを受付しています。

お問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。

『かんたん設置可否』のフォームを見る

 

設置スペースの確認

機械処理タイプのディスポーザは、キッチンのシンク下に機械を収納するタイプであるため、シンク下に十分なスペースが必要です。設置条件は各メーカーへお問い合わせください。

 

 

自治体への申請ってなに?

ディスポーザから下水管に処理水が流れるため、申請(=使用許可)が必要です。
申請は「排水設備計画確認申請」と一緒にディスポーザの書類を提出します。
申請は排水設備指定工事店様にて実施していただきます。

『自治体への設置可否確認』のページを見る

 

キッチンに条件はあるの?

ディスポーザはキッチンに設置するため、ディスポーザを設置するためのスペースを確保しておく必要があります。キッチンをお選びになる際は、各メーカーへ事前にご相談ください。

キッチンカラットの設置条件は、以下の表をご参考にご覧ください。

  条件  
シンク 材質がステンレスである stainless-steel-sink
排水口径が直径180mmである diameter
シンク下収納 観音開きである double-door

アース端子付き電源コンセント

(AC100V 15A)が1口用意されている

outlet-plug

『キッチンカラット設置条件』のページを見る

 

 

ディスポーザの使い方に関するご質問

処理できない生ごみはあるの?

ディスポーザもすべての生ごみが処理できるわけではありません。代表的なものを見ていきましょう。

硬い生ごみ

粉砕することができないため、ディスポーザに挟まってロックしたり、ディスポーザの部品が壊れてしまったり、故障の原因となります。

例えば
  • 貝類(ハマグリ、サザエやカキなどの殻)
  • 骨や甲殻類の殻(牛骨・豚骨・カニ殻など)
  • 種(桃、アボカドなど)

繊維質の生ごみ

繊維質の強い生ごみは砕くことができず、ディスポーザの軸に巻き付いたり、そのまま排水管に流れ排水詰まりを起こすことがあります。

例えば
  • たまねぎの皮
  • 枝豆のさや
  • とうもろこしの皮
  • 長ネギの皮 など

→詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

においは気にならないの?

ディスポーザで生ごみを砕いているので、汚れが付着すると、排水口からにおいがすることがあります。ですが、簡単にお手入れできますので、ご安心ください。

キッチンカラットは、生ごみを乾燥させるときのにおいや湿気を、機械内の排気ファンで送っています。通常使用において、シンク下のごみタンクからにおいがすることはありません。

 

洗剤は使ってもいいの?

ディスポーザには、酸やアルカリが苦手な金属が使われていることがあります。お手入れは、中性洗剤で行うようにしましょう。詳しくは各メーカーにお問い合わせください。

 

普段のお手入れ方法は?

ディスポーザのぬめり

製氷機の氷を、ディスポーザに入れて水を流さずに動かします。すると、粉砕された氷のカケラがぬめりをそぎ落としてくれます。また、水筒を洗うような長めのブラシもおすすめです。

蓋のお手入れ

蓋はプラスチックでできていることが多いので、蓋にはどんな洗剤を使用しても問題ないことが多いです。ただし、ディスポーザには、酸やアルカリが苦手な金属が使われていることがありますので、台所ではない場所で行うことをおすすめします。お使いの商品によっては、蓋を食洗機で洗うこともできます。

 

 

アフターサービスに関するご質問

故障したら自分で直せるの?

ディスポーザが止まってしまった際には、まずお手元の説明書を確認してみましょう。ホームページに対処方法が載っている場合もあります。

キッチンカラットの万が一のトラブルは、ちくま精機のフリーダイヤルにて受けつけております。電話口でも解決することがありますし、そのほかにもご使用にあたって気になることがあれば、気軽にお問い合わせくださいね。

 

アフターサービスの依頼はどうしたらいいの?

説明書やホームページを見ても対処できない場合は、各メーカーや販売店に問い合わせましょう。もし相談先がわからない場合は、管理組合や管理会社に相談してもいいかもしれません。

ちくま精機では、フリーダイヤルにて故障や修理のご依頼を受けつけています。お困りのことがありましたら、まずはご相談ください。

 

まとめ

ディスポーザの設置から使い方、アフターサービスについて、よくいただくご質問をまとめました。こちらの内容以外にも気になることがありましたら、購入前に各メーカーへ確認してみてくださいね。

ちくま精機でもキッチンカラットに関して、導入段階からご相談を受けつけております。キッチンカラットについて気になることがありましたら、気軽にご相談ください。

 

 

ちくま精機の『キッチンカラット』

戸建で使える処理槽不要のディスポーザ生ごみ処理機

キッチンカラットはシンク直結型なので調理後の生ごみをそのまま流すだけでOK。

清潔で簡単に生ごみを処理できます。

cabinet

こんな人に支持されています

  • 処理槽に費用がかかり設置をあきらめた
  • 戸建に設置したい・後付けしたい
  • マンションに排水処理設備がなかった
  • 地球環境の改善に少しでも貢献したい

    『キッチンカラット』のページを見る